現在位置の階層
- ホーム
- トピックス
トピックス
川湯の森病院「トピックス」
-
トピックス スタッフ募集中
-
トピックス エコノミスト未来賞2024
-
トピックス 地域創生に病院を織り込む
-
トピックス ニューズウィーク日本版
-
トピックス 地域で求められる医療をカタチにする
-
トピックス 念願のコーヒーが完成しました。
コーヒーの苗木を購入して試行錯誤しながら10年。 2023年2月、オリジナルコーヒー「BLACK EN DIAMOND SPECIAL ROAST」ドリップパックが完成しました。
-
トピックス 弟子屈町公式チャンネルで紹介されました。
-
トピックス 全国農業新聞掲載
当院の「自給自足」の取り組みが取材され、2022年(令和4年)10月21日(金曜日)付の全国農業新聞に掲載されました。 まだまだ完全自給自足には遠いですが、自給率アップを目指し、様々な取り組みを行なっていきます。
-
トピックス 日本経済新聞電子版~私の道しるべ~
「日本経済新聞電子版~私の道しるべ~」にて、理事長 齋藤浩記が紹介されました。 SAITO MEDICAL GROUP全体の目指すべき「道」が伝わる内容となっています。
-
トピックス もの忘れ予防ドック
最近よくあるもの忘れ・・・ これって老化によるもの忘れなの? それとも認知症??? 川湯の森病院では、健康で心身ともに自立した生活を送れるように予防医療の一環として「もの忘れ予防ドック」を実施しています。 認知症の初期症状の多くはもの忘れ...
-
トピックス 図書館バスがやってきます。
-
トピックス 医療のニューノーマル ~Withコロナ時代の新しい医療の幕開け~
当法人理事長の齋藤浩記が有限責任監査法人トーマツのインタビューを受けました。 Withコロナ時代における医療の在り方について、医療機関の経営者の方々と共に考える「医療のニューノーマル」という特集の第1回目となります。 インタビュー内容につき...
-
トピックス 新型コロナウイルス感染症の相談・受診目安
新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安が変更となり、体温37.5℃以上の項目が削除されました。 これまで通り「息苦しさ」「強いだるさ」「高熱」などの強い症状のある方はすぐに。また、高年齢の方、心臓や呼吸器系に持病のお持ちの方など...
-
トピックス 重要:発熱・風邪症状のある患者さんへ
新型コロナウイルス感染症が北海道で拡大しています。 川湯の森病院には現在のところ、新型コロナウイルスの診断は、検査キット・検査機器が未導入のため診断できない状態です。 発熱や風邪症状がありご心配の方は、まずは、お電話にてご相談ください。 ま...
-
トピックス ミニコンサート開催予定
川湯の森病院に隣接する住宅型有料老人ホーム「森の家しらかば」にて、2020年2月4日(火曜日)にミニコンサートを下記の通り開催します。 当日は一般の方にも施設開放しますので、ご近所の方の参加も自由にできます。 皆さんで楽しく歌いましょう。 ...
-
トピックス STV取材
12月9日から11日の3日間、温泉熱の二次利用の取材で札幌テレビ放送のクルー3名が来院しました。 温泉を有効利用している施設、川湯の森病院の取り組みについて取材を受けました。 床暖房、給湯、温泉施設、ビニールハウスの野菜栽培など温泉を利用し...
-
トピックス 北海道難病連研修会で講演
2019年10月19日(土曜日)に、川湯温泉の「名湯の森ホテル きたふくろう」にて北海道難病連の研修会が開催され、齋藤浩記理事長が、テーマ「希望」と題して講演しました。
-
トピックス 講習会のご案内
第1回 高次脳機能障害リハビリテーション講習会in中標津が開催されます。 多いのに見えない障がい ~高次脳機能障害を学ぶ~ 日時:2019年9月21日(土曜日)13:00~16:00 場所:中標津町総合文化会館「しるべっと」小ホール 参...
-
トピックス 視察団が来院
8月28日、旭川市内土地改良区連絡協議会の役職員、総勢24名の皆様が、川湯の森病院へ視察にいらっゃいました。 川湯の森病院の取り組み、「医食同源・自給自足」について各施設の見学を行いました。
-
トピックス 夏祭り行事食
8月9日の昼食は、夏祭り特別食を提供しました。 メニューは ゆかり・青菜の2種のおにぎり 油淋鶏 焼きナスの梅ソースかけ そうめんすまし汁 メロン メロンは、農園課で採れた自家製メロンです。 ※...
-
トピックス 手作りおやつ
川湯の森病院では、患者さんに夏を感じるおやつとして、「水ようかん」を作りました。 飲み込みに不安(嚥下障害)のある患者さんでも大丈夫なように、舌で潰して食べられる柔らかさに調整してあります。
-
トピックス アートパフォーマンス開催
昨年のサンドアートに引き続き、今年もアートパフォーマンスを開催しました。 2月12日、弟子屈ロータリークラブとてしかがえこまち推進協議会の協力により、インドネシア伝統芸能団「ハナジョス」、世界的尺八奏者「伴英将」、若手二人組のアクトパフォー...
-
トピックス 新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 平成が終わるという大きな節目の年がいよいよ明けました。 一年の計は元旦にあり。どんな展望を描いているでしょうか。 振り返れば、大正から昭和に変わる時、そして昭和から平成に変わる時、年号の変わり目とは何か歴史...
-
トピックス 感謝! byリハビリスタッフ一同
訪問リハビリ利用者さんとご家族 コンタさん(本人希望によりキツネの代役)より川湯の森病院に「足こぎ車イス」を寄贈していただきました。 この車イスは、脳卒中で麻痺した方や腰痛、股関節痛などで歩行困難な方でも、自分の両足でペダルをこいで自由に移...
-
トピックス 武井みずほ院長 弟子屈町で講演
12月8日(土曜日)に弟子屈町主催の平成30年度家族介護者教室が弟子屈町公民館で開催され、弟子屈町の認知症サポート医である武井みずほ院長が講師を務められました。 「あれ何だっけ?もの忘れのあれこれ~地域医療の実践」と題して、武井院長が20年...
-
トピックス NHK取材
11月7日、温泉熱の二次利用の取材でNHK釧路放送局のクルー4名が来院しました。 温泉熱を利用している社会福祉法人てつなぎの菌床しいたけ栽培、川湯の森病院の農園課のハウスの撮影を行いました。 最後に農園課で採れた野菜を使った食事風景を撮影し...
-
トピックス 日中経済協力会議
日中経済協力会議に参加 10月29日、30日の2日間にわたって開催され、医療法人共生会(ともにいきるかい)は商談会に参加しました。 最新の認知症予防・診断・治療に関する日中協力と題して、日本で培った予防・治療法を中国の方々にも深く知って頂...
-
トピックス 高年齢者雇用促進セミナーにて事例発表
10月26日、ポリテクセンター北海道にて「高年齢者雇用促進セミナー」が開催されました。 昨年、高年齢者雇用開発コンテストにて特別賞をいただいたことから、医療法人共生会の取り組みを齋藤理事長が事例発表いたしました。 当法人では、「高齢者人材」...
-
トピックス 秋の防災訓練実施
10月25日、夜間に防災訓練を行いました。 当院では年2回行われる防災訓練のうち、春は全体訓練、秋は夜間訓練を行っています。 今回の夜間訓練は、9月6日未明に発生した胆振東部地震を教訓に、大規模災害等で職員が集まれない状況を設定し、少人数で...
-
トピックス 日本農業新聞掲載
2018年10月に日本農業新聞から当院の「医療・食・農業・福祉・観光」を結び付けた取り組みに対して取材を受け、10月11日付の日本農業新聞に掲載されました。 6年前、温泉熱利用のハウスを運用し始めた頃、購入した苗木がコーヒー豆を収穫できるま...
-
トピックス 足湯ミーティング
敷地内にある「森のあしゆ(足湯)」は、地域の方々の憩いの場だけでなく、ミーティングの場にもなります。 いつもの会議室から抜け出し、いつもと違った環境が新しい発想を生みます。 この日のミーティングは湯温が熱すぎてすぐに場所移動となりました。
-
トピックス 春の火災避難訓練
本日、春の火災避難訓練を実施しました。 年2回行われる1回目となります。この他にも当院では、いつ災害が発生しても対応できるよう、自主的に夜間非常招集訓練も行っています。
-
トピックス 東京農業大学オホーツクキャンパス講座開始
今年も川湯の森病院で「キャリアデザイン講座」を受け持つことになりました。 第1回目は、当法人の理事長 齋藤浩記が担当しました。 「異業種交流と挑戦」をテーマに、人脈つくりの大切さについての内容でした。
-
トピックス サンドアート
2018年2月15日、川湯の森病院エントランスホールでサンドアート特別公演を開催しました。 「2018 弟子屈極寒ARtフェスティバル」の一環で、様々なパフォーマーの方々にお越しいただきました。 サンドアートでは生演奏にのせて「かぐや姫」を...
-
トピックス お花の頂き物
弟子屈ロータリークラブ様よりお花を頂きました。 ロータリクラブ社会奉仕活動の一環で弟子屈町内の病院・医院へ毎月順番に送られるそうです。 今月は川湯の森病院の順番でした。 共生会グループ Facebookページ ht...
-
トピックス 感染防止勉強会 ~汚物処理~
本日、全職員を対象とした感染防止勉強会を開催しました。 今回のテーマは「汚物処理」です。講師は感染管理認定看護師の高橋師長が務めました。 毎年この時期にピークを迎えるノロウィルス。本来はウィルスに感染させないことが一番大事ですが、患者さんが...
-
トピックス 「高年齢者雇用開発コンテスト」特別賞
平成29年10月4日、東京で厚生労働省と独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構の共催による「高年齢者雇用開発コンテスト」の授賞式がありました。 医療法人共生会の取り組みに対して特別賞をいただきました。 医療法人共生会では、今後も働く意...
-
トピックス 「うたと二胡のしらべ」Vol.2
昨年、盛況だった二胡演奏会を今年も川湯の森病院にて開催いたします。 開催日時は 平成29年10月2日(月曜日) 14時開演(13時30分開場) また、今年は網走の社会医療法人明生会様でも開催いたします。 どちらの会場も入...
-
トピックス 出張学習会
8月22日、服部看護部長が、隣接する「住宅型有料老人ホーム森の家しらかば」にて学習会を開催しました。 テーマは「認知症」。ナーシングサポートの映像学習も交え、最後は小テストも行いました。 この学習会で認知症のメカニズムを理解し、認知症を患う...
-
トピックス トークイベント&リセット®の体験会
8月5日(土曜日)に、当院に毎月1回診療で訪れる、長田夏哉先生による『トークイベント&リセット®の体験会』を開催していただきました。 医療従事者のヘルスケアについてお話してくださり、医療の本質と真の健康についてと、日々のセルフケアと...
-
トピックス 川湯の森病院・森のあしゆ
病院敷地内に足湯が完成しました。 名湯と言われる川湯温泉(硫黄泉)の源泉かけ流しです。 ベンチの外側は歩行浴として周回できるように、広めの作りになっています。
-
トピックス 高校生の病院見学
5月11日、北見の高校生68名が、川湯の森病院を見学に訪れました。 将来、医療業界に携わることを目指している生徒たちとお聞きしました。 当日は、雨降りで夜遅くでしたが、皆さん真剣に理事長の話を聴いていました。
-
トピックス 地熱開発工事
現在進行中の地熱開発理解促進事業ですが、お正月休みが終わり、 明日、1月6日より本格的な作業が再開します。 ハウスの骨組みは昨年の吹雪の中、作業を進め完成しています。 足湯予定地も配管・電源ケーブル敷設が完了済み。上屋を立てるのみです。....
-
トピックス こころの健康づくり講演会
-
トピックス 台風一過
台風7号が北海道を縦断しました。 夜のうちに、ある程度の被害を確認していましたが、朝になると予想以上の被害が明らかになりました。 幸いにも、建物や太陽光パネルなど、人的・物的損害はありませんでした。
-
トピックス 川湯の森ロビーコンサート開催
川湯の森病院のエントランスホールで「うたと二胡のしらべ」コンサートを開催いたしました。 二胡奏者・野沢香苗さん、ギター、ヴォーカル・池間史規さん、ピアノ・寺嶋民哉さん。 木造のエントランスホールは、まるで森の中にいるような雰囲気です。 優し...
-
トピックス 春の防災訓練実施
年2回行われる防災訓練を行いました。 木造の建築物ということもあり、当院では特に防火に 実際に非常用シューターを使用した、緊張感のある訓練となりました。 また、新入職員による模擬消火器を使っての消火訓練も行い、 消火器についての...
-
トピックス 理事長の東京農業大学講演
齋藤理事長が5月12日東京農業大学 オホーツクキャンパスで講義をしました 【キャリアデザイン講座:東京農業大学と日本の将来】 テーマ:今の自分、卒業までの自分、そして日本の将来を見据えた中での自分を見つける 「医食同源」「自給自...
-
トピックス 道民雑誌クォリティに掲載
-
トピックス キャリタス看護に出展しました。
平成28年4月10日に札幌で開催されたキャリタス看護に川湯の森病院として初めて出展しました。 キラキラ輝く瞳の学生の皆さんに出会えたご縁を大切にしたいです。 出会いの一歩は、自らの足で掴む。 両手を広げて、待ってます。 川湯の森病院の目指す...
-
トピックス 日本精神科病院協会雑誌掲載記事
2015年11月発行の「日本精神科病院協会雑誌~精神科病院建築 特集号~」に当院の記事が掲載されました。 ご紹介いたします。
-
トピックス 太陽光発電システム稼働開始
太陽光設備概要 太陽光発電モジュール ・・・出力電力260ワット×260枚=67600ワット(67.6キロワット) 出力電圧37ボルト/1枚 パワーコンディショナ ・・・直流交流変換装置 出力...
-
トピックス スイカトンネル
平成25年9月27日に、入院患者さんと一緒に作物の収穫を行いました。 初年度は、農園課長のアイデアでスイカの吊り下げ栽培に挑戦しました。 約30玉の小玉スイカが見事に実り、スイカのトンネルが出来上がりました。 皆さん、思い思いに収穫しました...
-
トピックス 2号ハウス完成。愛称決定。
平成25年5月より、病院敷地内に建設しておりました2号ハウスが完成しました。 院内公募により愛称が「 癒しの杜 」に決定しました。 ハウス内は、極力バリアフリーとし、通路を広めにとり、車椅子の患者様にも楽しんで頂けるようにしました。 ハウス...
-
トピックス 2号ハウス建設中!
平成24年3月より、病院敷地から離れた場所で温泉ハウス(川湯の森農園:弟子屈町川湯駅前)を運営してきましたが、この度、敷地内にもハウス1棟を建設することになりました。病院スタッフ自らの手で建設を進めています。完成後は、土や農作物に直に触れて...
-
トピックス こだわり抜いた新病院が4月に完成
地域医療を長年支える川湯の森病院は、 内科と心療内科、 精神科を標榜しており、 療養型病床100床を擁している。また、釧路管内だけでなく、根室、網走、北見管内の病院・診療所とも緊密な連携を組んでおり、病床はほぼ常に満床であり、入院待ちも常に...
-
トピックス 温泉治療を用いた”メディカルトラベル”新しい湯治の確立を目指す
「昨今の社会情勢は、医療福祉にとって大変厳しい状況です。特に北海道に関しては医師・看護師の不足は深刻であり、道東においては一層厳しい現実ですが、いかに厳しい状況下であっても医療・福祉というのは、私たち人間社会にとって必須なものであることは変...
-
トピックス あたらしい湯治の展開
川湯温泉街では近年、地元のホテルや旅館の経営者が中心となって「あたらしい湯治」事業を繰り広げている。その火付け役の一人に、川湯の森病院院長の齋藤浩記さんがいる。弟子屈町の基幹産業である観光と農業を元気にしながら、地域医療の充実も図っていこう...